秋の七草

池の坊の秋の七草 交ぜ生け 特殊な生花がある

秋の七草


                              point_6 柴田先生作

自宅近くにすすき はぎ くず等は咲いているが

藤袴が見つからない

先日のPC教室で嬉しくも七草の資料を頂いたので

UPしてみました

秋の七草
秋の七草

秋の七草
秋の七草

秋の七草
秋の七草

秋の七草


はぎ すすき くず なでしこ おみなえし ふじばかま あさがお(ききょう) 

山上憶良の詠んだ歌に心はせながら

お茶を楽しむことにした

秋の七草
秋の七草

秋の七草

栗きんとん 月見だんご くり大福 

梅元さんの和菓子は芸術品

絶妙なお味どすお茶




同じカテゴリー(おはな)の記事画像
釣り花 砂物
胡蝶蘭
華茶 中研Ⅱ
華茶の中研
水仙一式
久しぶりのアップ
同じカテゴリー(おはな)の記事
 釣り花 砂物 (2021-05-23 14:23)
 胡蝶蘭 (2021-04-03 11:23)
 華茶 中研Ⅱ (2021-01-30 20:35)
 華茶の中研 (2021-01-30 16:29)
 水仙一式 (2020-12-15 11:48)
 久しぶりのアップ (2020-10-08 10:40)


2012年10月15日 Posted by華茶 at 09:49 │Comments(0)おはな

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。