この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

梅雨を楽しむ???

大山川のホタル(昨夜次男情報でホタル観察)icon12

約30匹位はいましたicon12





挿し芽はさみ




point_8


 



ホタルや植物は雨を喜んでいるのでしょうね


この時期草花の挿し芽に挑戦します


ペチュニアも挿し芽


でもあまり雨が降るのも困りものですね









 ヘメロカリスicon14


 オキザリスicon14


 ギボウシicon14


我が家の草花

梅雨を待っていたかの様に

お花が咲いてきました。







河原ナデシコ 切り花も挿し芽しました(ついてくれるかな)


















自由花≪アブラドウダン トルコキキョウ テッポウユリ カワラナデシコ≫







  


2012年06月26日 Posted by 華茶 at 10:03Comments(0)ガーデニング

戦う白雪姫

スノーホワイト












ドレスを脱ぎ捨て、甲冑を身にまとい


愛らしい白雪姫から、戦う白雪姫へ





久々に家人と映画に

アラカン いやカンオバになるのも悪くない

映画代が格安となる

年に数回映画に出かける





そしてお隣さんからの頂き物




この時期毎年チマキを頂く
 
やみつきになるささの香りと

この食感

お手間入りのごちそうを

有難う御座いましたお茶





  


2012年06月20日 Posted by 華茶 at 22:17Comments(0)おでかけ

ガーデニング









先日またまたお庭拝見

友達とワイワイガヤガヤ

伺って来ました。

このお庭は

テレビ・雑誌と人気のお庭だそうです。
















そして今日はパソコン教室

なんとか動画も入る様になりました。

嬉しくって 3箇所も入れてみましたkao08


並べただけだけどkao10



  


2012年06月12日 Posted by 華茶 at 16:45Comments(4)ガーデニング

リーガス(ベゴニア)




昨年末購入の鉢植えが再びこんなにもきれいに咲く


iconN12お華サークルでは芍薬一種生け(五本)に挑戦

朝配達時は堅い蕾だったのに御昼過ぎには見事に開花

もう少し散らないで私達の眼を楽しませてね お花さん

と願いつつ生ける








五本とも開花と成りUP出来ず(言い訳)kao09

iconN12後日 二本でお生花iconN12

開花を真 付き葉を副に 体に中開の花を用いた
 
残りは投げ入れkao08

まだまだ勉強 これから勉強kao11
 

  


2012年06月11日 Posted by 華茶 at 15:14Comments(0)おはな

着付け




改良帯枕で着付けを教えて頂いた。

結構簡単できれいに帯が結べる様な気がしてきた

後は練習のみ・・・kao08







母が大切にしていた着物たち
 
私も大切に着させていただくねiconN08

 お母さんicon12


  


2012年06月11日 Posted by 華茶 at 14:50Comments(0)