この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

ねこ柳

小川にいち早く芽吹くねこ柳

 
































桃の一種生け 桃と菜の花の二種生け
にも挑戦したが・・face07
残念な結果がicon15
なのでアップ出来ませんでしたicon07




ランチのときだけは元気どすicon12








守山にて2/21
会席料理
デザートは
イチゴチーズケーキ
桃やパンジーが春を演出












家族と野洲にて2/26
おすすめランチ
デザートはなし
ちなみに次男は
すき焼き風鍋



icon12いちごicon12いちごicon12いちごicon12 icon12いちごicon12いちごicon12いちごicon12
iconN24iconN23さけiconN24iconN23さけiconN24iconN23さけiconN24iconN23さけiconN24iconN23さけiconN24iconN23さけiconN24iconN23さけiconN24iconN23さけ


  


2012年02月27日 Posted by 華茶 at 11:06Comments(0)

春は何処から来るかしら♬

コーヒー



iconN12新春に生けていた柳から新芽が・・・ 
毎年のことながら植物って凄いな~




チョット嬉しくなってface01
テーブルに生けてみましたkao01





外に出てみると梅やサクラ草がiconN13 
咲き誇れるその日を(*^_^*)
じっと待ているようでした




雪柳の自由花








ピザ(少し焦げ目が濃い 味はOK
レモンケーキ(ホームベーカリーで)
レアチーズケーキ(豆乳ケーキ) 
次男を相手に試食 ますますプ―子になりましたiconN22


コーヒーiconN22コーヒーiconN22コーヒーiconN22コーヒーiconN22
  


2012年02月13日 Posted by 華茶 at 14:07Comments(1)

信楽焼

タヌキやカエル










小鉢を求めて信楽へ足を伸ばしたがなかなか決まらず
今回は残念しました。(;一_一)

その日の朝 初ホームベーカリーで食パンに挑戦iconN19 
タイマーをかけてスイッチオン 夕方家に帰ると 
上手く焼けていてホット一息 早速試食 美味しーいface05







何も付けなくてもすごーく美味しいパンicon14
今後我が家で何回食卓に出るかな・・・
使わず飾るだけでは誰かさんにしかられるよね・・・icon28

icon12いちごicon12いちごicon12いちごicon12 icon12いちごicon12いちごicon12いちごicon12
iconN24iconN23さけiconN24iconN23さけiconN24iconN23さけiconN24iconN23さけiconN24iconN23さけiconN24iconN23さけiconN24iconN23さけiconN24iconN23さけ














  


2012年02月07日 Posted by 華茶 at 11:33Comments(0)

すぎファンクラブ



昨年秋クラブに参加
急遽作った抹茶の鉄瓶敷
頂いて帰り焼杉風に変身
(家人作)
これが我が家で大活躍











花器の敷き物にface02
鍋パーティーには土鍋の敷き物におでん
我が家には欠かせないアイテムicon12


先日ランチに出かけ思わず古木の看板をカメラ






たかでのランチは豆乳鍋を食しました。かなり美味しかったが
待ち時間の長い事長い事いわざる

すぎファンクラブの基地には数々の古株や切り株がある
又春に伺おう 春よ来いiconN07 早く来いiconN07
美味しい鍋をいただきながら思わず 口ずさんでしまいましたicon04


リボン icon24 リボン icon24 リボン icon24 リボン 





  


2012年02月01日 Posted by 華茶 at 12:46Comments(5)