この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

雪 ゆき ユキ

昨夜から降り始めたユキ

お昼になってもまだしんしんと降っているicon04

こんな日は腰を据えて水仙の立花に挑戦




時の過ぎるのも忘れ水仙と格闘

外に出てみると万両が雪と格闘













  














今日から海外出張といっていた娘婿

この大雪の中 関空から飛び立つ事はできたのだろうか

一人コタツに入り心配 のんきなバァバしてます
  


2016年01月20日 Posted by 華茶 at 12:17Comments(0)

びわ湖







1月9日の

比良山は薄っすら雪化粧

すんだ青空と素晴らしい湖面

このとってもブルーを

孫の世代も次の世代も永遠にと願う

icon12

icon12

icon12





初孫3月で2歳

どうにかスプーンが使えるようになり

子供の成長は早いこと

ジィーとバァーの年を取るのも

早い事 早い事

  


2016年01月10日 Posted by 華茶 at 17:55Comments(2)おでかけ

彦根城の桜

彦根城桜(2季咲桜)1月9日

梅と思いきや 桜が咲いていてビックリポン











桜は澄み切った青空によく映える

どうしてこんなに青空に心惹かれるのだろう

おもわずきれいと声に出してしまう

どこかの国の空の映像を見てからなのかもしれない

きれいな空 きれいな水 きれいな環境を次世代へと願う




  


2016年01月09日 Posted by 華茶 at 18:36Comments(0)おでかけ

2016元旦




皆さま

明けましておめでとう御座います。

本年も宜しくお願いいたします。

田曽浦の海 見事な初日の出(次男カメラ)より

今年こそ いいスタートが切れそうです

体調を整え 色々挑戦

先ず脳トレから・・・かしらiconN06

icon12

icon12

icon12
  


2016年01月01日 Posted by 華茶 at 09:50Comments(0)