この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

9月





自作の松の花器に ・竹 ・満天星つつじ ・日々草 

残り物の花で自由花

ジーと孫の作品

そしてやってきた食欲の秋

食後のティータイム

初体験のブルーのお茶




香もお味も 素晴らしい 

美味で御座います





  


2017年09月06日 Posted by 華茶 at 10:05Comments(0)おはな

守山市の花展に参加


カトレア アジアンタム オンシジューム ヤツデ ルリタマアザミicon14 




池坊の先生方作品

他流派の作品も沢山展示されてましたが

写真撮る時間がなくて

iconN10

iconN11

iconN10

  


2017年07月24日 Posted by 華茶 at 19:58Comments(0)おはな

展示会






自由花 レリア カポック フリージャー ネズミモチ ハボタン ポトス

県展に参加させて頂きましたpoint_6






200瓶以上の作品で圧巻

icon12

icon12

icon12




  


2017年03月02日 Posted by 華茶 at 07:29Comments(0)おはな

もう2月



昨年頂いた竹の花器にお花を添えてみました
icon04
陰にはまだ雪の固まりがあちこちに

コタツとストーブから離れられないこの頃だが

今年こそ朝晩のストレッチ

たとえ10分でも頑張ろう自分

頑張れ自分

iconN07

icon12





  


2017年02月01日 Posted by 華茶 at 07:52Comments(0)おはな

クルクマ立花新風体




2日連続で立花に挑戦

なかなかうまく生けられないが

回数を重ねて勉強するしかないかな

それとも私には持ち合わせてない

センスの問題・・・

  


2016年07月25日 Posted by 華茶 at 15:11Comments(0)おはな